この記事では、税理士ドットコムの評判や口コミについて徹底調査してご紹介しています。
結論から言うと、税理士ドットコムは数ある税理士紹介サイトの中でも最もおすすめです。
私は長く会計事務所に勤務し、現在も税理士さんといっしょに仕事をしていますが、自信を持って税理士ドットコムをおすすめします。
無料で利用できるのはもちろん、目的にあった税理士がピンポイントで探せると利用者からも高評価!
悪い口コミはほとんどありませんし、「条件に合う」「安価」「申告が楽に」などの良い口コミが多数でした。
利用者の口コミを詳しく確認したい人はこの記事を、税理士ドットコムを早く試してみたい人は以下公式サイトをチェックしてくださいね。
\登録も紹介も完全無料/
税理士ドットコムのネット上の悪い評判や口コミを紹介
税理士ドットコムついて、ネット上ではどのような評判や口コミがあるのでしょうか。
ネット上の口コミにも様々なものがありますが、Twitterの口コミが生の声であり間違いがないと考えられます。
Twitter上にある評判や口コミ情報からある程度の傾向がつかめるため、ご紹介いたします。
まずは良くない評判や口コミからご紹介します。
税理士ドットコムの悪い評判や口コミ①:料金が高すぎるのでは?
税理士ドットコムで紹介してもらったけど、料金が高すぎでは?という口コミです。
おそらくですが、高くはなさそうですね…!
税理士ドットコムの悪い評判や口コミ②: 確定申告が間違いだらけ!
税理士ドットコムで紹介してもらった税理士さんの、確定申告が間違いだらけだったという口コミ。
運が悪かったというのもありそうですが、業種や業界についての知識や、経験値などもチェックして気を付けておきたいですね。
税理士ドットコムのネット上の悪い評判や口コミまとめ
価格については状況や内容によってまちまちなので何とも言い難いですが、顧問料の料金相場もご自身でお調べの上、しっかり価格帯や条件などの要望を伝えるべきでしょう。
また、『間違いだらけ』などは個人差もあり、なかなか事前に確認のとりづらい部分だとは思いますが、そのあたりは実績などから判断するしかないかもしれません。
税理士ドットコムのネット上の良い評判や口コミ厳選5つ!
税理士ドットコムについて、ネット上の良い評判や口コミはどのようなものがあるのでしょうか。
基本的に良い評判や口コミの方が圧倒的に多いようです。
その中でも特徴的なものをTwitterから厳選してご紹介しますので確認してみてください。
税理士ドットコムの良い評判や口コミ①:近隣で輸出に強いなど条件に合致!
税理士ドットコムで紹介してもらったら、輸出に強い税理士さんを紹介してもらえたという口コミや評判です。
事前に要望をしっかり伝えて、紹介してもらえたという好例ですね!
税理士ドットコムの良い評判や口コミ②:クラウドに強い税理士さんを安価で!
税理士ドットコムを使って、クラウドに強い税理士さんを紹介してもらえたという口コミや評判です。
会計ソフトのアドバイスも頂けたようで、実務上の問題解決にも役立ち即効性もあり満足されれているようですね。
税理士ドットコムの良い評判や口コミ③:直接会って相談できる税理士さんを紹介!
海外FXの申告を依頼する際に、普通に探すとどこも断れるところ、税理士ドットコムで探したら普通に紹介してもらえたという口コミや評判です。
近くの税理士の利点もありそうですが、目的に応じて使い分けたいですね。
税理士ドットコムの良い評判や口コミ④:法人化の節税は最強で税理士ドットコムなどがおすすめ
資産形成出来た際の節税には法人化がおすすめですが、SNSなどを検索してもなかなか出てこないです。
税理士相談して、税理士ドットコムなどの利用がおすすめだという口コミや評判です。
税理士ドットコムの良い評判や口コミ⑤:税理士ドットコムで探せば確定申告がかなり楽に
確定申告がめんどくさいという人は、税理士ドットコムで紹介してもらって専門家に任せるといいという口コミや評判です。
税理士ドットコムの良い評判や口コミまとめ
税理士ドットコムについて、上記のような良い評判や口コミがあります。
税理士ドットコムに限らずですが、『どれだけ希望を正確に伝えられるか』という部分が非常に大切になります。
そして、あまりにも一般的な相場から逸脱した価格や無理なサービスを求めてしまうと、かえって良くない結果になる可能性もありえます。
ユーザー側だけが不当に有利な取引などは、やはり良い結果は生みませんし、仮にあったとしてもどこかで歪みが生じるものです。
言葉は悪いですが、安かろう悪かろうであったり、口先ばかりのお調子者にあたってしまう可能性もありますので注意が必要です。
これらを注意しておけば、税理士ドットコムは、おそらく最も多くの選択肢を与えてくれる税理士紹介サイトだと思います。
\登録も紹介も完全無料/
税理士ドットコムの公式サイトから評判や口コミ(相談実績)をご紹介!
税理士ドットコムの公式サイトでも評判や口コミを確認する事が出来ます。
かなりの数がありますが、中でも特徴的なものをピックアップしてまとめてみました。
それではさっそくご紹介します。
公式サイトの評判や口コミ①:6名の税理士から見積もりをいただき、納得行くまで紹介してもらえた
見積りをいただいた税理士の中には希望より安い料金を提示してくれた税理士もいらっしゃいましたが、適正な価格で、かつとても信頼できると感じた先生に依頼することに決めました。また、こちらの質問に非常に的確にご回答をいただけたことも依頼しようと思った理由ですね。
公式サイトの評判や口コミ②:税務以外もお任せできるすばらしい税理士を紹介していただいた
税理士ドットコムから紹介していただいた税理士以外にも、自分でネットで探して直接何名かの税理士とお会いしましたが、最終的に税理士ドットコムから紹介していただいた先生に決めました。税理士以外の資格もお持ちとのことで、ワンストップでお任せできる先生で大変良かったです。また、企業の成長に合わせた価格設定をしていただけた点も決め手になりました。
公式サイトの評判や口コミ③: 会社設立したてでしたが、料金面でも誠実さでも最高の税理士をご紹介いただいた
何人かの税理士に見積りを出していただきましたが、費用面で考慮していただいたのが一番の決め手になりました。会社設立当初だったため売上も見込みでしか出せない中で、この配慮には非常に安心しました。また、税務の知識がない中で、とても親切に話を聞いてくださることも決め手のひとつになりました。この先生なら信頼できると思うような最高の税理士をご紹介いただきました。
公式サイトの評判や口コミ④: 相続税の申告期限間際でしたが、相談したその日に紹介してもらえた
母親が他界し、昔からお世話になっていた税理士に相続税の申告や手続きをお願いしていました。しかし、その後何ヶ月経っても対応してもらえず、申告期限が迫ってきている状態でした。そこで急ぎ別の税理士を紹介してもらうために、税理士ドットコムに紹介をお願いしましたところ、当日中に相続税の経験豊富な税理士をご紹介いただけて非常に助かりました。
公式サイトの評判や口コミ④: 売上管理など税務以外も任せられる誠実な税理士をご紹介いただいた
美容室を新規開業し、一人で経営とサロンワーク(現場仕事)をこなしていましたが売上管理などの負担が大きく、税務以外のことも税理士にお願いできないかと考えていました。第一印象が良く、料金面も条件に合う税理士だったのでお願いすることにしました。
公式サイトの評判や口コミまとめ
税理士ドットコムの公式サイト上に相談実績として記載されている評判や口コミをご紹介しました。
公式サイトが営業上の理由から掲載しているのは間違いありませんので、当然ながら好意的な書き込みしかありません。
しかしながら、どのような実績があるのか、参考として見ておいていい内容ではないかと思いご紹介しました。
登録する税理士さんの数が圧倒的に多いので当然と言えばそうですが、かなり幅広い分野をカバーしているというか、どのようなタイプの税理士さんでも見つかりそうな雰囲気があります。
\登録も紹介も完全無料/
税理士ドットコムのサービスの流れ(お問い合わせからご紹介まで)
税理士ドットコムで税理士さんの紹介を依頼する場合には、上記のようなお問い合わせフォームに簡単な項目を入力します。
また、その後の流れは以下の通りです。
登録ステップ① 税理士選びのご相談
まずは上記の通り問い合わせフォームに入力すると、税理士ドットコムのコーディネーターの方からご連絡があります。
プロのコーディネーターの方から状況や要望をヒアリングしていただけます。
ご相談から最短で当日に税理士さんをご紹介頂けます。
登録ステップ② 最適な税理士さんを無料でご紹介
ご要望の条件にマッチする税理士さんを税理士ドットコムのデータベースからピックアップし、ご紹介いただけます。
数名ご紹介頂けることがほとんどのようです。
紹介手数料は一切かからず、希望の税理士さんがみつかるまで何度でも無料でご紹介いただけます。
登録ステップ③ 税理士さんとご面談
ピックアップした税理士さんのなかから税理士さんをお選びいただき、コーディネーターの方が面談に日程を調整します。
税理士さんとの依頼内容の調整、料金交渉、お断りなど、税理士さんに直接言いづらいこともコーディネーターの方が代理していただけます。
税理士ドットコムを利用する5つのメリットと4つのデメリット!
ここまで口コミや評判を見てきましたが、税理士ドットコムを利用する場合のメリット・デメリットは実際にどのような事があるのでしょうか。
ここではそのメリット・デメリットをそれぞれ詳しく確認しておきましょう。
中には税理士ドットコムに限らず、税理士紹介サービス全般についての内容も含まれますが、よければご確認ください。
税理士ドットコムを利用するデメリットを4つご紹介します
・集客に困っていない人気税理士さんは登録がなさそう
・システム化が進んでいるためPCが苦手な方に不向き
・税理士さんは高額の報酬を支払うため厳しくみてくる
・要望をしっかり伝えるかどうかで質の開きが大きい
正直、利用者側にとっては、これといったデメリットがあまりない仕組みになっていると思いますが、あえて挙げるとすれば以上のようなデメリットがあります。
誰もが頼みたくなるような人気税理士さんはここには登録する必要がないのも事実かと思います。
ただし、当然ながら人気の税理士さんは顧問料も高額になりがちですので、何を求めるかによって使い分けたいですね。
また、要望をPCに入力する必要があるため、極端にPCに苦手意識がある方には向いてない面がありそうです。
なお、これは税理士さんの立場からですが、高い紹介料を払うため、短期間で契約解除されると大赤字になります。
そのため、少なからず厳しい目でみてくる部分は否めません。
しかし、要望をどれだけ伝えるかでご紹介頂く税理士さんの質にも大きく開きが出てきそうなのも、構造上否めません。
とはいえ、ビジネスパートナーとしてタッグを組んでいく相手ですから、「こちらは客だぞ」のような姿勢で臨むのは避けたいですね。
税理士ドットコムを利用するメリットを5つご紹介します
・何度でも無料で紹介していただける
・税理士さんとの価格交渉やお断りなどの代行
・スピード対応(最短で当日)でのご紹介
・コーディネーターが希望に沿った税理士さんを抽出
・最も多くの税理士さんを紹介してもらえそう
以上のようなメリットがあります。
すでに口コミや評判の部分でもお伝えしてきた通りですが、大手ならではのメリットは多いです。
そもそも税理士さんの紹介サイトを検討する方は、どのような基準で選んだらいいかわからない方も多いと思います。
要望や条件などをしっかりとお伝えすれば、ご自身で探すよりは良い税理士さんが見つかる可能性は高いと言えます。
これは言うまでも無いですが、単純に、分母が圧倒的に多いことから選択肢が増えるためです。
何度でも無料ですので、試しに使ってみるのもいいと思います。
税理士ドットコムの利用をおすすめする人やしない人
税理士ドットコムの利用をおすすめする人やしない人はどのような方でしょうか。
ここではそれぞれについて良いと感じる点や、良くないと感じる点と共に詳しく説明しておきますので、ご自身にとって合っているかのご参考にしていただけたらと思います。
税理士ドットコムのあまり良くないと感じる点を4つご紹介します
・どんな税理士さんでも登録できること
・ある程度は自分でフィルタリングしないといけないこと
・会社規模が大きいためシステムに沿った運用
・比較的価格を重視しがちな傾向があること
上記のような点が税理士ドットコムについてあまり良くないと感じる点です。
いくらシステムを使ったり、紹介サイトの方がマッチングしてくれるといっても、やはり商売上の理由が優先するのはどの世界でも否めません。
これについては自らリテラシーを上げ、選択していくしかない部分がどうしてもあります。
会社規模が大きい分、効率化とスピード感を増しているのは間違いありませんが、逆に言うとシステムによる貢献も大きいからです。
つまり、ご自身でしっかりと入力する必要があり、伝えるべき部分を伝えて選別すべき部分は大きいと言えます。
ただし、多くの選択肢を提示してくれるのも間違いありません。
その点においては、私が調査したところでは最も多くの税理士さんとのアポイントが可能になるのがこの税理士ドットコムではないかと思います。
税理士ドットコムのご利用はこのような方にはおすすめしません
・選び抜かれた税理士さんだけを紹介されたい方
・PCが苦手でコーディネーターとすぐに電話で相談したい方
・とにかく安い税理士さんを探したい方
上記のような方にはあまりおすすめできません。
PCが苦手などはどうしようもない面がありそうですが、コーディネーターに直接電話がつながる税理士紹介サイトも多くありそうです。
また、紹介料が高額なため、あまりにも安い価格を求めすぎても難しい面がありそうです。
さらに、税理士さんの登録に審査などはありませんので、言葉は悪いですが、どのような税理士さんでも登録できてしまいます。
ある程度ご自身で要望を伝えられる(つまりご自身でフィルターをかける)ことが出来ない場合には、注意が必要と言えそうです。
税理士ドットコムの良いと感じる点を5つご紹介します
・多くの税理士さんを紹介してもらえること
・何度でも無料で紹介してもらえること
・日本最大規模の安心感がありサービスにムラが少ない
・スピード感を持った対応を期待できること
・弁護士ドットコムで養ったノウハウがあること
税理士ドットコムについて上記のような点が良いと感じました。
特筆すべきは、やはり上場企業としてのブランド力、意識の高さ、最大手としての安定感などがあるかと思います。
それらを背景として、税理士さんの登録数も圧倒的にトップで他社との開きも大きく、従って紹介していただける税理士さんの数も多いです。
税理士さんの立場からすると、最も競争が激しい紹介サイトと言えますし、紹介料もトップクラスに高いようです。
一方、組織は大きくなれば改善や効率化に人的資源やお金を使う事ができるようになるため、より効果的で洗練された運用を行う事ができるのも事実です。
物理的に考えても、スピードや安定感で選ぶのであれば無難な選択になり得ると言えそうです。
いまさら念を押すまでもありませんが、税理士ドットコムの紹介サービスは、完全無料で何度でも紹介を受ける事ができます。
税理士ドットコムのご利用はこのような方におすすめです
・とにかく多くの税理士さんを紹介されたい方
・スピード感を持った対応を求める方
・気に入るまで何度でも選びなおす根気がある方
上記のような方にはおすすめです。
どんどんご紹介はいただけるので、何人でも面談して、気に入るまで探したい方にはうってつけと言えます。
コーディネーターの方のコーディネート力というよりは、プラットフォームとしての価値に着目しての利用という側面が強いとも言えそうです。
数うちゃ当たるとまでは言いませんが、多くの選択肢から選べるだけの環境は整っているのは間違いありません。
むしろ、選ぶ側の主張の強さや、知識や経験値によって差が出る面も少なからずありそうです。
税理士ドットコムとその他の税理士紹介サイト6社を比較!
紹介サイト名 | 登録税理士数 | 業歴/年 | 審査 | 最大の特長 |
---|---|---|---|---|
税理士ドットコム | 6,000 | 15 | × | 日本最大規模 |
税理士紹介エージェント | 不明 | 15 | 〇 | 税理士登録に面談審査 |
税理士紹介センタービスカス | 3,600 | 26 | × | 業歴が最長の老舗 |
税理士紹介ネットワーク | 不明 | 不明 | 〇 | 若手税理士に限り紹介 |
ベンチャーライフ | 不明 | 9 | × | 顧問料の安さが売り |
税理士紹介ラボ | 不明 | 12 | × | 顧客満足度96.8% |
税理士検索freee | 2,500 | 9 | △ | 会計freeeのネットワーク |
ここまで税理士ドットコムについて詳しく確認してきましたが、その他のサービスについて気になる方も多いのではないでしょうか。
上の表のように、同業他社による類似サービスが非常に多くあります。
できれば2社程度に登録し比較検討するのがおすすめです。
税理士ドットコムは日本最大規模で、上場企業が運営しておりおすすめです!
\登録も紹介も完全無料/
税理士ドットコムについてのよくある質問9選!
税理士ドットコムの税理士検索や税理士紹介について、まだまだ細かい疑問がたくさんあるのではないかと思います。
ここでは、よくある質問をQ&A形式でご紹介致します。
Q1.どのような条件で税理士を検索できますか?
A1.「税理士ドットコム」では「地域」「駅・路線」「相談分野」「業種」「会計ソフト」「所属税理士数」「その他特徴」など、さまざまな条件を設定して税理士を検索することができます。
Q2.税理士検索サービスの登録税理士事務所の表示順位はどう決定されますか?
A2.相談者にとって有益な情報となるよう、独自のロジックを用いて表示順位を決定しております。
Q3.税理士紹介とはなんですか?
A3.税理士を探している相談者へ、「税理士ドットコム」のコーディネーターが最適な税理士を紹介する無料サービスです。お電話やWEBフォームからのお問い合わせ後、詳しい状況をヒアリングし希望に合う税理士をご紹介いたします。
税理士とご契約に至るまで全面的にサポートさせていただきます。
Q4.紹介は無料ですか?
A4.「税理士ドットコム」が提供する「税理士紹介」サービスは、登録から紹介まで全て無料で一切料金が発生いたしません。
Q5.今の税理士よりも顧問料を安くしてほしいという条件で紹介してもらえますか?
A5.顧問料を安くするということを条件に税理士をご紹介することもできます。
お客さまへのご紹介の前に税理士とコーディネーターで打ち合わせをいたしますので、その際に、現在の税理士の顧問料よりも安くすることができるかを事前にヒアリングします。
その上で、現在よりもお安くできるという税理士だけをご紹介しますのでご安心ください。
Q6.法人成り(会社設立)のタイミングをいつにすべきかという相談から可能ですか?
A6.はい、もちろん可能です。経営相談や事業計画書の作成、法人化の手続きなどの法人化に関するさまざまなサポートができますので、適正な時期を目標に設定し、アドバイスをすることができます。
また、現在在職中の方のために平日の遅い時間や土日でのご相談も可能なのでお気軽にお問い合わせください。
Q7.電話相談窓口やメールフォームはありますでしょうか?
A7.電話相談窓口もあります。お問い合わせ用のメールフォームまたは電話窓口(050-7300-0098)でのお申し込みになります。
Q8.税務調査・相続税・資金調達・事業承継などに強い税理士さんを紹介していただけますか?
A8.お申し込み時に要望をお伝え頂ければ、ご希望に沿った税理士さんをコーディネーターの方が選んでくださいます。ただし、あまりにも条件をつけすぎると選択肢が少なくなる可能性はあります。
Q9.税理士ドットコムトピックスとは何ですか?
A9.税理士ドットコムトピックスは、無料のニュースコンテンツで話題の時事ネタなどを税理士さんや専門家の方がわかりやすく記事にしているものです。
税理士ドットコムの会社概要はこちら
税理士ドットコムの会社概要などをご紹介します。
税理士ドットコムは上場企業の弁護士ドットコムが運用しており、その面で安心感があります。
税理士ドットコムの運用会社や会社概要
会社名称 | 弁護士ドットコム株式会社 |
設立 | 2005年7月4日 |
資本金 | 439百万円(2021年3月現在) |
上場取引所 | 東京証券取引所マザーズ市場(証券コード:6027) |
代表取締役社長 | 内田 陽介 |
事業内容 | 弁護士ドットコムの開発・運営 弁護士ドットコムニュースの運営 税理士ドットコムの開発・運営 クラウドサインの開発・提供 BUSINESS LAWYERSの運営 弁護士ドットコムキャリアの運営 |
従業員数 | 320人 |
所在地 | 東京 本社 106-0032 東京都港区六本木四丁目1番4号 黒崎ビル3階・6階 大阪 530-0047 大阪府大阪市北区西天満二丁目6番8号 堂島ビルヂング4階 福岡 810-0073 福岡県福岡市中央区舞鶴一丁目8番33号 長谷工天神ビル5階 |
税理士ドットコムは上記の通り、上場企業の弁護士ドットコム株式会社が運営しております。
拠点も東京、大阪、福岡と拡大しており、全国展開にスキがありません。
税理士ドットコムは業績も伸びており優良企業です
ご参考:税理士ドットコム決算説明資料より
売上高も伸び続けており、企業としての成長は目を見張るものがあります。
ただ、売上の伸びの中心はクラウドサイン事業となっております。
最近では電子化やクラウド化、あるいはオンライン化が進んでおり、追い風と言えそうです。
税理士ドットコムの事業が伸びているということではありませんが、そう簡単に会社の母体が揺らぐことはないと言えそうです。
税理士ドットコムのご紹介動画
YouTubeにも税理士ドットコムのご紹介動画があります。
内容としては文字を読み上げているだけで、言葉は悪いですがほとんど中身のない内容ともいえる動画ですが、それでもわざわざ動画を作っている点で、関心が高い事が伺えます。
税理士ドットコムの評判や口コミについてまとめ
この記事では、税理士ドットコムの評判や口コミについて詳しく解説いたしました。
口コミや評判に対しての向き合い方の部分からご紹介しましたので、ご自身にとって合うと感じた方は利用してみてはいかがでしょうか。
何度使っても登録料も手数料も無料ですから、かける時間を除けばゼロリスクの投資と言えます。
ご興味のある方は、以下よりおすすみください。
\登録も紹介も完全無料/
その他
なお、税理士さんのブランドにこだわらず、とにかく安価で良質なサービスを受けたい場合は私の運営するサービスもおすすめです。
是非一度ご覧いただけると幸いです。